高原の宿便り
奥塩原高原ホテル 最新の宿情報をお届けいたします。
[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
冬の定番「雪見温泉カップルプラン」の受付が始まりました。
「にごり湯の貸切露天風呂に二人で入りながら雪見酒を・・・。」なんてできるのは塩原でもここだけ。こんな寒い季節だから味わえる温泉情緒を堪能してください。
二人で温泉におこもりしながら女性にうれしい特典が4つも付いてご用意いたしました。
★特典★
1.美味しい空気の中、貸切露天風呂(益子焼・ひのき・信楽焼)に1回無料でご利 用頂けます。
2. 貸切露天風呂で二人で味わう雪見酒セットをプレゼント。
3.女性の方のみ癒し効果のある丁子染め「湯上り足袋」プレゼント。
4. 女性の方のみ4種類から選べる色浴衣をご用意いたします。
雪が降るのが待ちどうしくなります。
スキースノーボードをする二人にはハンターマウンテンの1日リフト券も別途ご用意いたしております。どうぞご利用ください。
今年の紅葉は1週間ぐらい早いかな。
台風が去ったあと青空が広がりました。ホテルの庭や道路にはたくさんの落ち葉が散らばっておりました。紅葉までもう少し、この台風がもう少し遅かったらせっかくの色づいた葉っぱが落ちてしまうところでした。
秋を代表する花に「りんどう」がございます。私どもの貸切露天風呂の名前にもつけておりますが、澄んだ濃い青の花のつぼみが印象的です。ホテルから塩原自然遊歩道を歩いて30分ほどのヨシ沼に今が盛りで咲いております。
漢字で書くと「竜胆」。なぜこういう字を書くのか調べてみましたら、中国ではりんどうの根を干して薬に用いていたそうです。その薬の苦さは熊の胆よりも何百倍といわれ最上級に苦いという意味で竜の胆と名づけられたそうです。
今年の秋は例年よりもちょっと早そうです。那須岳の山頂付近や奥鬼怒はもう始まっています。
栃木の紅葉情報はこちらをご覧ください。画像も含め詳しく載っております。
http://kouyou.4-seasons.jp/
爽やかな秋風が吹いて、今年の紅葉はいつ頃?
シルバーウィークに入り爽やかな秋風が奥塩原にも吹き始めました。まだ紅葉にはちょっと早い時期なのですが、今年の紅葉はいつ頃になるか気になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
例年ですとハンターMt.日塩もみじラインの峠付近は10月10日ぐらいから始まり、ここ奥塩原は10月20日ぐらいからになります。塩原温泉の渓谷沿いは11月入ってからが見頃です。
新聞やテレビなどで紅葉情報などが流されますが栃木の一番詳しい紅葉情報はこちらになります。各名所の紅葉案内が画像と共に見ることが出来ます。
栃木の紅葉 http://kouyou.4-seasons.jp/
ぜひご覧になってください。
この時期のお得なプランは「盛秋の塩原・紅葉温泉オータムプラン」です。色づいたもみじを見ながらにごり湯に入る贅沢を味わってください。