高原の宿便り
奥塩原高原ホテル 最新の宿情報をお届けいたします。
[109] [108] [107] [106] [105] [104] [103] [102] [101] [100] [99]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
塩原町出身の故・君島一郎氏 野球殿堂入り
日本の野球史研 究の第一人者で「日本野球創世記」の著者、故・君島一郎氏が2009日本野球殿堂入りに決まりました。この君島一郎氏は栃木県旧塩原町(私共の地元)出身とのことです。
野球をご存知の方でもあまり知られてない様で、この私も本日の新聞にてはじめて知った次第です。
君島一郎氏をちょっとだけ紹介しておきます。
君島一郎(キミジマイチロウ) 1887年栃木県塩原町生まれ
東京帝国大学(現東京大学)を卒業後、1912年日本銀行に入行。その後朝鮮銀行副総裁に就任したが戦後に公職追放を受ける。
戦後になって日本野球の草創期に興味を持ち、故事解明調査に乗り出しだ結果、「1872年(明治5年)神田の現学士会館の敷地にてアメリカ人教師ホーレス・ウィルソンが始めたのが最初」という見解を発表した。その次の年「日本野球創世記」を発刊する。
こんなすばらしいモノを残した君島一郎氏が私の地元塩原出身であることをうれしく思いますし、皆さんにも知ってほしいですね。 おめでとうございます。
野球をご存知の方でもあまり知られてない様で、この私も本日の新聞にてはじめて知った次第です。
君島一郎氏をちょっとだけ紹介しておきます。
君島一郎(キミジマイチロウ) 1887年栃木県塩原町生まれ
東京帝国大学(現東京大学)を卒業後、1912年日本銀行に入行。その後朝鮮銀行副総裁に就任したが戦後に公職追放を受ける。
戦後になって日本野球の草創期に興味を持ち、故事解明調査に乗り出しだ結果、「1872年(明治5年)神田の現学士会館の敷地にてアメリカ人教師ホーレス・ウィルソンが始めたのが最初」という見解を発表した。その次の年「日本野球創世記」を発刊する。
こんなすばらしいモノを残した君島一郎氏が私の地元塩原出身であることをうれしく思いますし、皆さんにも知ってほしいですね。 おめでとうございます。
PR